大阪は八尾の庭屋 グリーンスペースで働く
庭師 タツミコウゾウです!!!!
1976年9月23日生まれ A型
http://www.green-space1991.com/
<< June 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2007/6/23/土/晴
非常に誤解されやすい言い方なのですが
「額に汗して働く」という価値観に
逃げこんではいけないと思うのです。
「額に汗して働く」というのは、価値のあることです。
しかし、それは目的ではないのだと思うのです。
額に汗すること、努力すること、地道にやっていくこと。
それらは、姿勢としての美しさを持っています。
ですが、くりかえすけえど、それは目的じゃない。
1+1=2なるということに、
ほっとしていたり甘えたりしていては、
夢も希望もありゃしないのだと思うのです。
どこに狩りに行くのかを真剣に考えるからこそ、
獲物も手に入るし、たのしみの時間もつくれるのです。


大好きな糸井重里さん言葉から。
よい週末を〜!!
2007/6/19/火/曇
幸運に対する考えかたが大きく分けると
二つあるって聞いたことがあります。
時間説と回数説に分かれるらしいです。
時間説は運のいい時期には何をやってもツイてるという考え方で
このタイプの人は
「今オレ、ツイてるから馬券を!」って考えます。
回数説の人は
一生の幸運の数は決まっていて
例えばダイドーの自販機でジュースが当てって
「こんなことに運つかっちゃった〜・・・」
ってな感じで考えます。
みなさんはどっちですか?
ボクはどっちかというと回数説のタイプかな〜(^^;)

「人生とはビスケットの缶だと思えばいい。
ビスケットの缶にはいろんなビスケットがつまってて
好きなのとあまり好きじゃないのがある。
それで先に好きなのをどんどん食べちゃうと
あとあまり好きじゃないのばかり残る。
辛いことがあるとそう考え
今やっとくとあとになって楽になる。
人生とはビスケットの缶なんだと!」
これは久しぶりに読んだノルウェーの森の緑さんの言葉です!
彼女も回数説ですね。 
どっちかというとギャンブラーの方に時間説タイプが多いのかな〜。
どちらにしてもラッキー!はいっぱい欲しいもんです。
2007/6/16/土/晴
土曜日のこの時間は少しホッとしますね。
今日はお世話になっている建築会社の
いわゆる世間で外構工事と呼ばれている範囲・内容の図面と見積もりを!
3軒分なんとか今、終了です。
いろいろな会社・施主様の図面を書かせていただいてます。
プロである以上喜んでもらえるように気持ちをこめて仕事させてもらってます。
なんてことのないどこにでもある「外構」だとしても
よーくみると、生活すると、ボクらしさがあるはずです。
限られた予算の中でも、ボクらしさがでると信じています。
らしさとは、 
デザインであり機能性であり、そして愛ですね!(もちろんひとつひとつの仕事に対してのです・・。)
ほんの小さな形ででも、伝わってくれたらうれしいな〜。
今週は結構ずっと事務所にいることが多い一週間でした(汗)
ではよい週末を チャオ!!



2007/6/13/水/曇り
弟の庭造り日記が終了しました。
なかなか客観的にみても面白かったです。
定点観測のほうも!
でボク(兄)も久しぶりにツブヤキを。
見返すと前回書いたのが4月で
もう紫陽花が綺麗で明日にも梅雨入りか?って季節になってしまってますね(汗)
毎日書くってのもなかなか大変な作業ですが
たまーに書くってのもこれはこれで大変な作業なんですね・・・。
不思議です(笑)

親知らずが真横からはえてるみたいで
今度口腔外科で抜かなければいけないみたいです。
(ずっと航空外科だと勘違いしてました。)

ね? たまにってのもきついでしょ・・・
久しぶりにあった友人に話したいこと山ほどあって
「ひさしぶりやな〜」「ひさしぶりやな〜」って連呼したあと
最初になぜかしてしまった意味のない個人的すぎる話みたいですね(笑)

これからもご贔屓に!

GS(グリーンスペース)庭造り日記 完成


完成しました。
グリーンスペースのホームページ(http://www.green-space1991.com/)のworksでも
そのうちに写真や図面などを
掲載しますので、またチェックしてください。

これで完成ですが
それは僕たちに頼まれた仕事が終わっただけの事で
お庭のというか、施主さんのお庭は今からが始まりなんですね
どうなっているのかなーって、少し前にココのお庭をふらっと見に行ったときに
施主さんが草を引いたり、水をかけているのを見て
すごく大事にされているなー
気に入ってもらえて良かったなー
頑張って造って良かったなー
って幸せな気分でした。

そういえば、僕の個人的なブログ(http://siwaniii.jugem.jp/)で実はずっと
このお庭の作庭中の定点観測写真を掲載していました。
見ていない方はそちらもどうぞチェックしてみてください。
GS(グリーンスペース)庭造り日記14


枕木の階段を上がって、左に進めば菜園
右に進めば建物で、写真は菜園からの眺めです。
下草をたくさん植えました。
広い敷地なので、要所要所をしっかりと植栽するように
計画して植えました。
ココに来た人が目を、心を楽しんでくれたら嬉しいです
GS(グリーンスペース)庭造り日記13


ガレージ部分から玄関に続く小道です
一本一本の樹木の形をみて、その場所にあった樹木を選び、植えるように
心がけました。
建築が直線を生かした造りなので、樹木が持つ自然な柔らかさで
お互いの良い部分が強調し合えれば良いなと考え植栽しました